eringiv3.dev

CategoryProfile

Encraft #12「Frontend Quiz Night」開催レポート

2024年04月08日 公開
Zenn
みなさんお久しぶりです! 株式会社ナレッジワークのソフトウェアエンジニアのはぎはらです! 本記事では2024年3月28日に開催した勉強会 Encraft #12 Frontend Quiz Night...
もっと読む
2023年06月05日 公開
Zenn
今回で3回目の開催となった「Encraft #3」の開催レポートをお届けします! Encraftとは? Encraft(エンクラフト)は株式会社ナレッジワークが提供する、 "Enablement...
2022年07月07日 公開
Zenn
urqlで無限ローディングなUIを実装する方法がググってもそのまま真似できそうなパターンがあまり出てこなかったので記録しておこうと思います。 基本方針としてはドキュメントに書いてあるとおりに従います。...
2022年07月07日 公開
Zenn
無限スクロール/ローディングなUIを作る機会が多いので、共通化できる部分をhooksにして再利用できるようにしました。 IntersectionObserverを使ってリストの最後の要素の位置を判定し...
2022年02月01日 公開 / 2022年02月02日 更新
ポエム
転職して1年が経ちました。転職するにあたってそれなりに期待や目標をもっていたので、1年経ったこのタイミングで振り返りをしてみようと思います。転職する時に書いた記事は以下です。https://www.e...
2022年01月18日 公開
Zenn
モチベーション SvelteでWeb Componentsを作りたい 作ったWeb ComponentsをCDNで配布して、ブラウザから読み込んで使えるようにしたい サードパーティーのスクリプ...
2022年01月17日 公開
Zenn
以前、以下の記事で個人開発に適した最強のアーキテクチャについて考えました。 https://zenn.dev/eringiv3/articles/c44d5400e5603e 上記で考察したアーキテク...
2021年11月24日 公開
Zenn
Amplify ConsoleでNext.jsのISRするコードをデプロイしたときに、revalidateに指定した秒数が経過した後の再生成が行われず、ISRするページが503エラーになる事象に困らさ...
2021年09月30日 公開
ブログを作り直しました。1年ほど前にGatsby.jsで作ったブログがあったのですが、それを今回Next.jsで作り直しました。理由は、見た目とコードがショボくていじる気が失せてたためです。一年前はま...
2021年09月20日 公開
Zenn
この本では、TypeScriptで型安全にGraphQLサーバーを構築する方法をハンズオン形式で学習することができます。 Todoアプリの開発を通して、GraphQLスキーマの扱いやCLIツールの設定...
2021年09月14日 公開
Zenn
一番下までスクロールされたら次ページ分のコンテンツを読み込んで追加で表示する、といった無限ローディングの実装を行うときにハマったので記録しておきます。 最小限の動作する例 import React...
2021年07月15日 公開
Zenn
フロントエンドアプリケーションの開発を行う上で避けては通れないデータフェッチの実装。 REST APIを使うか、GraphQLを使うか、クライアントでキャッシュするか、APIレスポンスにどのようにして...
2021年04月22日 公開
Zenn
前置き この記事で紹介するアーキテクチャはあくまで机上論であり、筆者が実際にこれらのアーキテクチャでサービスを運用したことがあるわけではありません。 そのため、考慮漏れ等あるかもしれません。その際...
2021年01月30日 公開
以下の記事でGoogle App EngineにTwitter Botをデプロイしましたが、GAEの制約(HTTPリクエストが10分間来なかったらインスタンスがシャットダウンされる)を知らなかったため...
2021年01月30日 公開
TypeScriptで書いたアプリケーションをコンテナにしてデプロイしたくなったのでやり方を記録します。今回作ったアプリケーションはTwitterのBotなので、HTTPリクエストを起点に起動するアプ...
2021年01月27日 公開
「スッキリわかるSQL入門」という本を読んでSQLを勉強しました。業務でSQLを書いたことがなく、ORMを介したDBの操作も行なったこともない、フロントエンドの開発経験しかないので、バックエンドの入門...
2021年01月16日 公開
最近GitHub Actionsを触り始めました。リポジトリで発生したイベントをトリガーに処理したり、JavaScriptでActionを作ってパッケージにして公開できたり、かなり遊べそうな感じなので...
2021年01月10日 公開
Node.jsのバージョン管理には、今までnodebrewを使っていました。しかし、コマンドの使い方が全然覚えられなかったため、よりシンプルに使えそうなnに乗り換えました。nhttps://githu...
2021年01月09日 公開
ShopifyでStoreFront APIを使用してカスタムECフロントを構築するときに必要なアクセストークンの取得方法に迷ったので記録しておきます。プライベートアプリの作成パートナーアカウントの管...
2020年12月29日 公開
技術書展10で「いまからはじめるSvelte3」という本を購入して読みました。いまからはじめるSvelte3この本の中では、Svelteを使ってライフゲームを実装していくのですが、似たようなやり方でリ...
2020年12月26日 公開
はじめての転職活動が無事に終わったので、転職活動の流れや考えたことをまとめておこうと思います。転職活動を始めたきっかけ新卒で入社した今の会社で1年以上継続してアサインされていた受託案件がまだ続きそうで...
2020年11月30日 公開 / 2020年12月01日 更新
タイトルのとおり、ShopifyのStorefront APIを使用してNext.js製のECフロントを構築しました。仕事でECサイトのフロントエンドを構築しているので、そこで培った技術とかノウハウを...
2020年11月17日 公開
Reactでスライダーを実装したので、実装方法を記録しておきます。UIに関する実装は自分なりの得意な実装方法を持っておきたいなという気持ちがあります。なので、今後もUIに関する実装方法は積極的にブログ...
2020年11月14日 公開
Next.jsをTypeScriptで使用するときのテンプレートを作りました。nextjs-with-typescript-templateReactを使った素振りでなにか作るときにNext.jsで始...
2020年10月18日 公開
概要ブログに動的OGP生成機能を追加しました。そのために、初めて自分でnpmパッケージを開発して公開しました。node-ogp-creatorリポジトリnode-ogp-creatorを使用すると以下...
2020年10月05日 公開 / 2020年10月13日 更新
Typescript + Node.jsの素振りとして、「BacklogとJiraのdiffをとってJSONに吐き出す」スクリプトを作りました。backlog-jira-diff作ろうと思った背景とし...
2020年09月21日 公開 / 2020年10月13日 更新
microCMSには、ステータスが「下書き中」になっている記事を取得できる機能が用意されています。今回は、その機能を利用してブログのプレビューページを作りました。モチベーション執筆中の記事の見栄えを公...
2020年09月11日 公開 / 2020年10月13日 更新
エンジニア歴2年目に突入し、もう半年ほど経ちそうです。最近になって、本業では使わない(使えない)技術スタックを身につけるためにプライベートの時間を使って勉強する習慣がついてきました。が、やはり仕事で使...
© 2021 by eringiv3. All rights reserved.